基本情報

所属
金沢大学 人間社会研究域 地域創造学系 准教授
学位
修士(教育学)(大阪教育大学)
博士(人間・環境学)(京都大学)

J-GLOBAL ID
200901056943838570
researchmap会員ID
5000037060

<水産物流通と地域,「食」に関わる学び>
地理学の立場から,水産物流通・消費について注目しています。我々の食べている水産物は,どこからどのように届けられているのか?その活動にともなって発生する地域の位置づけ・役割や,地域間の結びつきとその範囲のひろがり,関係する地域や食材に対する評価を考察しています。また,地域で培われてきた食文化と新しい食の普及・定着、変容、活用などに関心を向けています。あわせて,地理教育や社会教育,日常の食生活などを通じて,水産業・水産物への注目を取り上げながら、しつけや栄養教育に終始しない「食」に関わる学びの構築にも配慮するよう努めています。
<地域防災活動,防災教育への支援>
2007年の能登半島地震の発生を契機に,地域を見つめる地理学に関わるものとして,地理教育の経験者として,水産業に関わる研究者として,活用できる知見や取り組める場面があるのではないかと考え、地域防災力の向上につながる支援、研究にも着手しています。水産研究に携わっているものとして津波に対する関係者の対応を、学校教育・地理教育に携わっていた者として学校や地域、保護者の防災環境構築や防災教育の考察、支援に、関心を向けています。
<お絵描き地図の作成,普及啓蒙>
地理学・地理教育に携わるものとして,地域を見つめるためのひとつの手法・道具である地図(描写)について,関心を寄せています。とくに,高度なテクニックを必要とせず,ひとりひとりの関心をもとに簡単な作図から地図作りに取り組むことができ,用途も研究・教育に限られない,「お絵描き地図」の作成と普及に努めています。地図への接点の敷居を低め,選択肢を増やすことで,地図の読み書きは難しい,地図は自分とはかかわりが薄い,と感じる人にも地図や地理,地域に興味を持ってもらえればと思っています。お絵描き地図筆者であるときには「はやしきよみ」で執筆、活動しています。


経歴

  3

論文

  64

MISC

  96

書籍等出版物

  4

講演・口頭発表等

  12

共同研究・競争的資金等の研究課題

  11