黒田 賢治
クロダ ケンジ (Kuroda Kenji)
更新日: 2024/11/12
基本情報
経歴
14-
2022年4月 - 現在
-
2017年10月 - 現在
-
2017年12月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2022年3月
-
2012年10月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2017年11月
-
2015年4月 - 2015年9月
-
2015年8月 - 2015年8月
-
2015年2月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2015年3月
-
2011年10月 - 2012年3月
-
2011年8月 - 2012年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
学歴
3-
2006年4月 - 2011年3月
-
2005年4月 - 2006年3月
-
2001年4月 - 2005年3月
委員歴
2-
2015年1月 - 現在
-
2018年12月 - 2019年5月
書籍等出版物
11-
晶文社 2024年3月22日 (ISBN: 4794974159)
-
東京大学出版会 2023年3月 (ISBN: 9784130343510)
-
人間文化研究機構地域研究推進事業 「現代中東地域研究」東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所拠点 2022年3月 (ISBN: 9784863373747)
-
世界思想社 2021年9月 (ISBN: 9784790717607)
-
ミネルヴァ書房 2021年7月
-
星海社 2018年12月 (ISBN: 4065144779)
-
ナカニシヤ出版 2018年11月 (ISBN: 9784779513312)
-
岩波書店 2016年3月 (ISBN: 9784004315988)
-
Peter Lang 2016年3月 (ISBN: 9783631636657)
-
ナカニシヤ出版 2015年1月 (ISBN: 9784779508813)
-
新水社 2014年10月 (ISBN: 9784883851713)
論文
15-
イラン研究 20 69-88 2024年11月 査読有り
-
国立民族学博物館研究報告 48(3) 383-420 2024年7月 査読有り
-
Annals of Japan Association for Middle East Studies 37(2) 1-30 2022年3月 査読有り筆頭著者
-
イラン研究 18 94-108 2022年3月
-
The American Historical Review 126(1) 199-213 2021年4月26日
-
イスラーム世界研究 14 73-86 2021年3月 査読有り招待有り
-
Historical studies bayt AL hikma 50 1-9 2020年8月 査読有り招待有り責任著者
-
中東研究 2017(530) 70-82 2017年9月 招待有り
-
IRANIAN STUDIES 50(5) 651-670 2017年 査読有り
-
Asian Studies International Journal 1(1) 29-35 2015年2月 査読有り
-
2011年3月 査読有り
-
イラン研究 (7) 179-201 2011年
-
日本中東学会年報 26(1) 75-97 2010年7月 査読有り
-
アジア・アフリカ地域研究 10(1) 13-34 2010年 査読有り
-
イスラーム世界研究 2(1) 183-202 2008年 査読有り
講演・口頭発表等
50-
International Convention for Asian Scholars 13 2024年8月1日
-
令和5年度第4回来館者のニーズに応えるためのMMPステップアップ講座 2024年1月31日
-
2023年11月23日 招待有り
-
2023年11月21日 招待有り
-
みんぱくゼミナール 2023年8月19日 招待有り
-
第39回日本中東学会年次大会 2023年5月14日
-
国立民族学博物館共同研究「オセアニア・東南アジア島嶼部における他者接触の歴史記憶と感情に関する人類学的研究」研究会 2022年7月30日 招待有り
-
日本中東学会第38回年次大会 2022年5月15日
-
みんぱく特別研究ワークショップ 「たばこから見る近代地中海世界と日本」 2022年2月25日 招待有り
-
神話学研究会 2021年12月9日 招待有り
-
「アジア・ムスリム諸国の相互扶助の新展開」21年度第1回研究会 2021年9月15日 招待有り
-
第516回友の会講演会 2021年9月4日 招待有り
-
「ヒストリカル・デジタルグローブで俯瞰する戦間期アレクサンドリアと横浜」第4回研究会 2021年7月9日 招待有り
-
第39回イラン研究会 2021年3月27日
-
イラン・イラク戦争から40年・湾岸危機/湾岸戦争から30年・公開シンポジウム「変動する湾岸情勢と日本:危機の時代を前望する」 2020年9月18日 招待有り
-
The Anthropology and Geography: Dialogues Past, Present and Future conference 2020年9月18日
-
第36回日本中東学会年次大会 2020年8月30日
-
第36回日本中東学会年次大会 2020年8月29日
-
現代中東地域研究レクチャー・シリーズ第21回 レクチャー 2020年5月4日 招待有り
-
第300回 民博研究懇談会 2020年1月29日 招待有り
MISC
43-
月刊みんぱく 48(8) 2024年8月 招待有り
-
月刊みんぱく 48(6) 16-16 2024年6月 招待有り
-
月刊みんぱく 48(1) 16-16 2024年1月
-
季刊民族学 (186) 72-79 2023年10月 招待有り筆頭著者
-
宗教と社会 176-177 2023年6月 招待有り
-
月刊みんぱく (542) 18-19 2022年11月 招待有り
-
季刊民族学 182 60-67 2022年11月 筆頭著者
-
毎日新聞大阪版夕刊 2-2 2022年8月2日 招待有り
-
月刊みんぱく (536) 10-11 2022年5月 招待有り筆頭著者
-
月刊みんぱく 46(4) 2022年4月
-
Asia and Japan Today 1: Researchers' Essays at th eArrival of a New COVID Era. 1 28-40 2021年3月 招待有り
-
2021年1月
-
『アジアと日本は、今』(研究者エッセイ・シリーズ) 2020年6月17日 招待有り筆頭著者
-
きざし (4) 8-8 2020年3月 責任著者
-
図書新聞 (3409) 3-3 2019年7月 責任著者
担当経験のある科目(授業)
6共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究 (A) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) (一般) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2021年9月 - 2023年3月
-
科学研究費(若手研究) 2018年4月 - 2021年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 若手研究(B) 2014年 - 2017年
-
文部科学省 科学研究費補助金(特別研究員奨励費) 2012年4月 - 2015年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(特別研究員奨励費) 2008年4月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2008年 - 2010年
その他
2-
2022年3月 - 現在トルコ共和国に所在する博物館施設を網羅的に把握し、博物館の学術・観光利用を促進することを目的に人間文化研究機構基幹プロジェクト現代中東地域研究国立民族学博物館拠点によって公開したデータベース。
-
2018年10月 - 2018年10月イラン・イスラーム共和国に所在する博物館施設を網羅的に把握し、博物館の学術・観光利用を促進することを目的に人間文化研究機構基幹プロジェクト現代中東地域研究国立民族学博物館拠点によって公開したデータベース。 https://www.minpaku-cmmes.com/iran.php