

江本 久雄
エモト ヒサオ (Hisao Emoto)
更新日: 06/30
基本情報
- 所属
- 鳥取大学 工学部社会システム土木系学科 准教授
- 学位
-
博士(工学)(山口大学)
- 研究者番号
- 90556698
- J-GLOBAL ID
- 200901004440357079
- researchmap会員ID
- 5000016315
- 外部リンク
I am an associate professor in Tottori Univ., I major in computer science and civil engineering. My main topic is applying information technique to the civil engineering. Especially it is a sustainable management engineering of civil infrastructure such as a bridge management and maintenance system and so on.
研究キーワード
21研究分野
5経歴
8-
2022年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2016年7月 - 2017年3月
-
2015年4月 - 2016年6月
-
2012年9月 - 2015年3月
-
2006年4月 - 2012年8月
-
1998年4月 - 1998年11月
学歴
3-
2002年4月 - 2006年3月
-
2000年4月 - 2002年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
委員歴
6-
2019年10月 - 現在
-
2018年11月 - 現在
-
2018年10月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2017年3月 - 2023年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
受賞
4論文
67-
The 17th East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering & Construction (EASEC17) 2022年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
AI・データサイエンス論文集 2(J2) 733-740 2021年11月 査読有り責任著者
-
土木情報学シンポジウム講演集46 2021年9月
-
土木情報学シンポジウム講演集46 2021年9月
-
Bridge Maintenance, Safety, Management, Life-Cycle Sustainability and Innovations 256-263 2021年4月19日
-
AI・データサイエンス論文集 1(J1) 180-189 2020年11月 査読有り責任著者
-
AI・データサイエンス論文集 1(J1) 514-521 2020年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
土木情報学シンポジウム講演集 45 2020年9月 査読有り
-
土木情報学シンポジウム講演集 45 2020年9月 査読有り
-
土木学会論文集F3(土木情報学) 75(2) 34-42 2020年4月 査読有り責任著者
-
土木学会論文集F3(土木情報学) 75(2) 25-33 2020年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Engineering Innovation and Management 9(2) 13-21 2019年12月 査読有り
-
4th International Conferenc on Civil and Building Engineering Informatic 122-129 2019年11月 査読有り
-
第44回土木情報学シンポジウム 44 105-108 2019年9月 査読有り
-
第44回土木情報学シンポジウム講演論文 44 89-92 2019年9月 査読有り
-
第43回土木情報学シンポジウム講演論文 43 165-168 2018年9月 査読有り
-
コンクリート工学年次論文集 40(1) 1005-1010 2018年7月 査読有り
-
第42回土木情報学シンポジウム講演論文 42 279-282 2017年9月 査読有り
-
平成29年度 国土交通省 東北地方整備局 管内業務発表会 2017年6月
-
材料 65(3) 259-266 2016年3月1日 査読有り
MISC
36-
安全工学シンポジウム2022 2022年6月 責任著者
-
福島工業高等専門学校紀要 62 55-62 2022年3月 査読有り
-
福島工業高等専門学校紀要 62 35-42 2022年3月 査読有り
-
福島工業高等専門学校紀要 62 25-33 2022年3月 査読有り責任著者
-
J-BECレポート 17 13-20 2021年11月 招待有り筆頭著者責任著者
-
第 1 4 回環境地盤工学シンポジウム発表論文集 2021年9月 査読有り最終著者
-
福島工業高等専門学校紀要 61 31-39 2021年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
福島工業高等専門学校紀要 61 23-30 2021年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
福島工業高等専門学校紀要 61 13-22 2021年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
福島工業高等専門学校研究紀要 60 35-42 2020年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
福島工業高等専門学校研究紀要 60 27-34 2020年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
福島工業高等専門学校研究紀要 59 37-44 2018年12月 査読有り
-
福島工業高等専門学校研究紀要 58 53-55 2017年12月 査読有り
-
福島工業高等専門学校研究紀要 58 47-52 2017年12月 査読有り
-
福島工業高等専門学校研究紀要 58 41-46 2017年12月 査読有り
-
福島工業高等専門学校研究紀要 58 35-40 2017年12月 査読有り
-
2017年度 日本地球化学会第64回年会要旨集 2017年9月
-
平成29年度全国大会 第72回年次学術講演会要旨集 1321-1322 2017年9月
-
平成29年度全国大会 第72回年次学術講演会要旨集 1087-1088 2017年9月
-
日本きのこ学会第21回大会講演要旨集 49-49 2017年9月
書籍等出版物
15-
山口大学,社会基盤マネジメントシリーズNo.23 2015年8月
-
2015年3月
-
山口大学大学院 理工学研究科 安全環境研究センター 2014年11月
-
山口大学大学院 理工学研究科 安全環境研究センター 2013年10月
-
社会基盤マネジメントシリーズ,No15, 山口大学 (3.2,3.3,3.4.2) 2011年3月
-
社会基盤マネジメントシリーズ,No.10,山口大学(4章,4.1) 2009年12月
-
社会基盤マネジメントシリーズ,No.6, 山口大学 (5章) 2009年2月
-
社会基盤マネジメントシリーズ,No.7, 山口大学 2009年2月
-
社会基盤マネジメントシリーズ,No.5, 山口大学 (4.3) 2008年12月
-
山口大学大学院 2006年3月
-
山口大学大学院 2002年3月
講演・口頭発表等
129-
信頼性研究会(R) 2022年5月28日 招待有り
-
第12回福島地区CEセミナー 2021年12月18日 招待有り
-
令和3年度土木学会全国大会第76回年次学術講演会 2021年9月10日
-
令和3年度土木学会全国大会第76回年次学術講演会 2021年9月10日
-
令和3年度土木学会全国大会第76回年次学術講演会 2021年9月10日
-
令和3年度土木学会全国大会第76回年次学術講演会 2021年9月9日
-
令和3年度土木学会全国大会第76回年次学術講演会 2021年9月9日
-
令和2年度土木学会東北支部技術研究発表会 2021年3月6日
-
令和2年度土木学会東北支部技術研究発表会 2021年3月6日
-
令和2年度土木学会東北支部技術研究発表会 2021年3月6日
-
令和2年度土木学会東北支部技術研究発表会 2021年3月6日
-
令和2年度土木学会東北支部技術研究発表会 2021年3月6日
-
令和2年度土木学会東北支部技術研究発表会 2021年3月6日
-
令和2年度土木学会東北支部技術研究発表会 2021年3月6日
-
材料シンポジウム「若⼿学⽣研究発表会 (学⽣・企業研究交流会)」 2020年10月13日
-
令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会 2020年9月9日
-
令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会
-
令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会
-
令和元年度土木学会東北支部技術研究発表会 2020年3月7日
-
令和元年度土木学会東北支部技術研究発表会 2020年3月7日
主要な担当経験のある科目(授業)
23-
2022年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2016年10月 - 2022年3月
-
2018年10月 - 2019年3月
所属学協会
5-
2021年1月 - 現在
Works(作品等)
5-
2009年 コンピュータソフト
-
2009年 コンピュータソフト
-
2008年 コンピュータソフト
-
コンピュータソフト
-
コンピュータソフト
共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
株式会社富士ピー・エス 技術センター いわき研究所 共同研究 2021年8月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
三井共同建設コンサルタント株式会社MCC研究所 共同研究 2021年7月 - 2023年3月
-
一般社団法人東北地域づくり協会 令和3年度(第27回)建設事業に関する技術開発支援 2021年6月 - 2022年5月
-
公益財団法人 高橋産業経済研究財団 研究助成 2020年4月 - 2022年3月
-
東日本高速道路株式会社東北支社 共同研究 2020年10月 - 2021年9月
-
一般財団法人橋梁調査会 研究開発助成 2020年7月 - 2021年3月
-
三井共同建設コンサルタント株式会社MCC研究所 2018年4月 - 2021年3月
-
東京大学大学院工学系研究科 「i-Constructionシステム学」寄付講座 全先生との共同研究 2020年4月
-
文部科学省 文部科学省 Society5.0に対応した高度技術人材育成事業 持続的な産学共同人材育成システム構築事業 舞鶴工業高等専門学校社会基盤メンテナンス教育センター 2019年9月
-
国立高等専門学校機構 平成30年度研究プロジェクト経費 2018年7月 - 2019年3月
-
株式会社東日本建設コンサルタント 奨学寄付金 2018年5月 - 2019年3月
-
国立高等専門学校機構 平成29年度研究プロジェクト経費 2017年7月 - 2018年3月
-
株式会社東日本建設コンサルタント 奨学寄付金 2017年6月 - 2018年3月
-
JST 研究成果典型支援プログラム(A-STEP)平成25年度第1回【FS】探索タイプ 2013年8月 - 2014年3月
-
JCI中国支部 委員会活動費 2013年4月 - 2014年3月
その他
4-
2021年9月 - 2021年9月タイトル:いわき市における路面性状データベース構築のためのマップシステムの研究開発,発表者:沼田美織,共著者:江本久雄, 志賀純貴
-
2020年12月 - 2020年12月タイトル:AIによる変状抽出機能の舗装路面簡易評価システムへの適用,学生受賞者:志賀 純貴,共著者: 江本 久雄, 馬場 那仰, 吉武 俊章
-
2020年9月 - 2020年9月タイトル:Autoencoderによるコンクリート打音試験の浮き判定に関する研究, 受賞者:馬場 那仰, 共著者:江本 久雄; 浅野 寛元
社会貢献活動
27