
林 茂生
Shigeo Hayashi
更新日: 03/24
基本情報
- 所属
- 特定国立研究開発法人理化学研究所 神戸研究所 生命機能科学研究センター 形態形成シグナル研究チーム チームリーダー
- 神戸大学 大学院理学研究科教授(併任) 教授(併任) 教授
- 兵庫県立大学 理学研究科 教授
- 学位
-
理学博士(京都大学大学院)
- 研究者番号
- 60183092
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-7785-1290
- J-GLOBAL ID
- 200901089390550080
- researchmap会員ID
- 0000038512
- 外部リンク
発生生物学者です。キイロショウジョウバエを対象とし、バイオイメージングを活用して形態形成のしくみを読み解くことをめざしています。
研究キーワード
1経歴
7-
2018年4月 - 現在
-
2014年11月 - 2018年3月
-
2002年4月 - 2014年10月
-
1999年7月 - 2002年3月
-
1994年7月 - 1999年6月
-
1990年7月 - 1994年6月
-
1987年4月 - 1990年6月
主要な論文
110-
Current Biology 2021年2月 査読有り責任著者
-
Current Opinion in Genetics & Development 63 9-15 2020年8月 査読有り
-
Current biology : CB 29(9) 1512-1520 2019年5月6日 査読有り
-
Genetics 209(2) 367-380 2018年6月1日 査読有り
-
Developmental Cell 46(2) 162-172.e5 2018年 査読有り
MISC
23-
蚕糸・昆虫バイオテック 89(1) 7-13 2020年10月 査読有り招待有り
-
DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION 59(1) 3-3 2017年1月 査読有り
-
形の科学会誌 = Bulletin of the Society for Science on Form 24(2) 125-126 2009年11月1日
-
細胞工学 26(10) 1118-1122 2007年10月
-
生化学 78(7) 657-661 2006年7月25日
-
MECHANISMS OF DEVELOPMENT 122 S20-S20 2005年9月
-
MECHANISMS OF DEVELOPMENT 122 S81-S82 2005年9月
-
蛋白質核酸酵素 50(6) 615-621,496 2005年5月
-
細胞工学 22(7) 730-734 2003年7月
-
細胞工学 21(2) 230-236 2002年2月
-
細胞工学 19(4) 576-582 2000年4月
-
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 21 631-631 1998年12月1日
-
蛋白質核酸酵素 43(11) 1479-1483 1998年9月
-
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 60-60 1996年8月
-
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 834-834 1996年8月1日
-
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 829-829 1996年8月1日
-
蛋白質核酸酵素 41(8) 1095-1103 1996年6月
-
化学 51(1) p43-45 1996年1月
-
DEVELOPMENT GROWTH & DIFFERENTIATION 28(4) 403-403 1986年
学歴
3-
1982年4月 - 1987年3月
-
1978年4月 - 1982年3月
-
1975年4月 - 1978年3月