
野本 禎司
ノモト テイジ (Teiji NOMOTO)
更新日: 02/27
基本情報
研究分野
1経歴
8-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2010年7月 - 2019年9月
-
2013年4月 - 2017年3月
-
2008年4月 - 2013年3月
学歴
3-
2005年4月 - 2013年7月
-
2001年4月 - 2005年3月
-
1996年4月 - 2000年3月
委員歴
14-
2024年10月 - 現在
-
2024年10月 - 現在
-
2024年5月 - 現在
-
2023年6月 - 現在
-
2021年8月 - 現在
-
2012年10月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2022年10月 - 2024年10月
-
2019年4月 - 2023年3月
-
2013年8月 - 2022年8月
-
2017年10月 - 2019年10月
-
2013年1月 - 2016年3月
-
2004年10月 - 2010年10月
-
2006年11月 - 2007年11月
論文
14-
『歴史学研究』 (1028) 74-83 2022年10月 招待有り
-
『開智国際大学教職センター研究年報2021』 53-60 2022年2月 招待有り
-
中村只吾・渡辺尚志編『生きるための地域史―東海地域の動態から』勉誠出版 171-194 2020年10月
-
『埼玉地方史』 (73) 1-17 2018年3月 査読有り
-
荒武賢一朗編『東北からみえる近世・近現代』岩田書院 59-74 2016年3月
-
大石学編『近世首都論』岩田書院 309-356 2013年11月
-
渡辺尚志編『東北の村の近世』東京堂出版 84-129 2011年12月
-
『関東近世史研究』 (70) 4-42 2011年10月 査読有り
-
荒武賢一朗編『近世史研究と現代社会』清文堂出版 14-44 2011年4月
-
大石学編『一九世紀の政権交代と社会変動』東京堂出版 385-421 2009年10月
-
大石学編『近世公文書論』岩田書院 663-717 2008年11月
-
渡辺尚志編『畿内の豪農経営と地域社会』思文閣出版 334-400 2008年2月
-
大石学編『近世国家の権力構造』岩田書院 347-378 2003年5月
-
大石学監修・東京学芸大学近世研究会編『高家今川氏の知行所支配』名著出版 353-389 2002年10月
MISC
38-
『地方史研究』 (427) 121-123 2024年2月 招待有り
-
『史の杜(東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門ニューズレター)』 (12) 6 2023年2月
-
『特別展 いま、読み解かれる『大念寺日鑑』―地域社会と福祉―』淑徳大学アーカイブズ 30-31 2022年10月 招待有り
-
『地方史研究』 (417) 118-119 2022年6月 招待有り
-
『史學雑誌』 131(5) 132-133 2022年5月
-
『開智国際大学教職センター研究報告』 (3) 78-84 2022年2月 招待有り
-
『史の杜(東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門ニューズレター)』 (11) 7 2022年1月
-
『埼玉地方史』 (83) 17-27 2021年11月 招待有り
-
『関東近世史研究』 (89) 87-91 2021年9月 招待有り
-
『史の杜(東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門ニューズレター)』 (10) 4 2021年3月
-
東北アジア研究センターニューズレター (84) 8 2020年3月
-
『特別展 武蔵国の旗本』埼玉県立歴史と民俗の博物館 96-100 2020年3月 招待有り
-
『史の杜(東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門ニューズレター)』 (8) 1-2 2020年3月
-
『東京学芸大学紀要人文社会科学系Ⅱ』 (70) 37-61 2019年1月
-
『地方史研究』 (393) 82-86 2018年6月
-
『交通史研究』 (92) 2018年3月
-
『公益財団法人德川記念財団会報』 (28) 14 2016年12月
-
『関東近世史研究』 (79) 65-69 2016年12月
-
『公益財団法人德川記念財団会報』 (27) 11 2016年6月
-
『公益財団法人德川記念財団会報』 (26) 8 2015年12月
書籍等出版物
36-
東北大学東北アジア研究センター 2023年1月
-
岩田書院 2022年2月
-
東北大学東北アジア研究センター 2022年2月
-
勉誠出版 2021年11月
-
平凡社 2021年9月
-
狛江市 2021年3月
-
学研プラス 2021年3月
-
吉川弘文館 2021年2月
-
吉川弘文館 2020年11月
-
文学通信 2020年4月
-
吉川弘文館 2019年11月
-
住友不動産株式会社,パリノ・サーヴェイ株式会社 2018年3月
-
岩田書院 2017年3月
-
公益財団法人德川記念財団 2017年1月
-
講談社 2016年4月
-
東京堂出版 2015年1月
-
公益財団法人德川記念財団 2014年4月
-
サンライズ出版 2014年3月
-
PHP研究所 2013年11月
-
公益財団法人德川記念財団 2013年10月
講演・口頭発表等
23-
地方史研究協議会歴史教育シンポジウム「地方史研究と歴史教育」 2025年1月26日 招待有り
-
国史学会大会近世史部会報告 2024年6月16日 招待有り
-
歴史資料学研究会特別例会 2024年3月28日
-
歴史資料学研究会第17回例会 2023年9月11日
-
2022年度歴史学研究会大会 近世史部会 2022年5月29日 招待有り
-
歴史学研究会日本近世史部会 2022年度大会 第2回準備報告会 2022年4月29日 招待有り
-
歴史学研究会日本近世史部会 2022年度大会 第1回準備報告会 2022年3月27日 招待有り
-
東北大学東北アジア研究センター創設25周年記念国際シンポジウム・セッションB1「近世日本における知識人と社会思想」 2021年6月27日
-
関東近世史研究会シンポジウム「旗本研究のこれまでとこれから」 2021年2月27日
-
関東近世史研究会2017年度大会批判例会 2018年4月29日
-
交通史学会平成29年度第3回例会 2018年2月10日
-
近世史フォーラム9月例会 2017年9月21日
-
関東近世史研究会2014年度大会批判例会 2015年1月11日
-
時代考証学会第3回フォーラムin京都「時代劇文化の発信地・京都」 2013年6月29日
-
地方史研究協議会研究例会 2012年7月8日
-
時代考証学会第3回シンポジウム「大河ドラマと市民の歴史意識」 2011年11月23日
-
近世史サマーフォーラム2011 2011年9月17日
-
関東近世史研究会第43回大会 2010年10月24日
-
地方史研究協議会研究例会 2010年1月9日
-
時代考証学会第1回シンポジウム 2009年11月29日
担当経験のある科目(授業)
9共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2020年4月 - 2024年3月
-
東北大学東北アジア研究センター 共同研究 2022年4月 - 2023年3月
-
東北大学東北アジア研究センター 共同研究 2020年4月 - 2021年3月
社会貢献活動
54