
土屋 史紀
ツチヤ フミノリ (Fuminori Tsuchiya)
更新日: 05/20
基本情報
- 所属
- 東北大学 大学院理学研究科・理学部 附属惑星プラズマ・大気研究センター 教授
- (兼任)災害科学国際研究所
- 学位
-
博士(理学)(2009年4月 東北大学)修士(理学)(1997年3月 東北大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901048170467516
- researchmap会員ID
- 1000248855
- 外部リンク
経歴
4-
2023年5月 - 現在
-
2020年4月 - 2023年5月
-
2007年4月 - 2020年3月
-
1997年6月 - 2007年3月
委員歴
6-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月
-
2017年10月 - 2020年3月
-
2010年1月 - 2019年3月
-
2009年4月 - 2016年3月
論文
276-
天文月報 118(6) 347-354 2025年5月20日 査読有り筆頭著者
-
Journal of Geophysical Research: Space Physics 2025年5月 査読有り責任著者
-
Physical Review Letters 134(14) 2025年4月11日 査読有り
-
Direct Evidence for Electron Pitch Angle Scattering Driven by Electrostatic Cyclotron Harmonic WavesGeophysical Research Letters 2025年3月16日 査読有り
-
2025年3月15日 査読有り
-
Space Science Reviews 221(2) 2025年3月3日 査読有り
-
Journal of Geophysical Research: Space Physics 2025年3月 査読有り責任著者
-
153-160 2025年2月15日 査読有り
-
Geophysical Research Letters 52(3) 2025年2月10日 査読有り
-
Journal of Geophysical Research: Space Physics 130(2) 2025年2月6日 査読有り
-
Space Science Reviews 2025年2月 査読有り
-
425 116301-116301 2025年1月 査読有り
-
Space Science Reviews 221(1) 2024年12月16日 査読有り
-
The Astrophysical Journal 2024年12月1日 査読有り
-
Journal of Geophysical Research: Space Physics 129(9) 2024年9月 査読有り
MISC
257-
日本天文学会年会講演予稿集 2024 2024年
-
日本天文学会年会講演予稿集 2024 2024年
-
日本天文学会年会講演予稿集 2024 2024年
-
日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web) 2024 2024年
-
2023年2月22日 筆頭著者
-
Text for GPS/GNSS Symposium 2023 2023年
-
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web) 154th 2023年
-
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web) 154th 2023年
-
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web) 154th 2023年
-
宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 67th 2023年
-
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web) 154th 2023年
-
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web) 152nd 2022年
-
日本地球惑星科学連合大会予稿集(Web) 2022 2022年
-
大気電気学会誌(Web) 16(1) 2022年
-
大気電気学会誌(Web) 16(1) 2022年
書籍等出版物
1-
2017年3月31日
主要な講演・口頭発表等
1188-
日本天文学会2021年春季年会 2021年3月16日
-
ISEE研究集会 「宇宙地球結合系における物理機構・素過程に関する統合的研究 形態・体系の構築・推進」 2021年3月17日
-
3rd ISEE symposium PWING-ERG conference and school on the inner magnetosphere 名古屋大学
-
惑星圏シンポジウム2021 2021年2月19日 東北大学
-
第21回 宇宙科学シンポジウム
-
AGU fall meeting 2020 2020年12月1日
-
The 9th VERSIM workshop 2020年11月18日
-
Outer planet moon - magnetosphere interaction workshop 2020年11月5日
-
地球電磁気・地球惑星圏学会第148回総会・講演会 2020年11月2日
-
第13回ERG サイエンス会議 - 2020年度内部磁気圏研究集会 2020年9月16日
-
ISAS Planetary Exploration Workshop 2020年9月9日 招待有り
-
JPGU-AGU Joint meeting
-
衛星系研究会2020 2020年2月20日
-
惑星圏研究会2020 2020年2月19日
-
第20回 宇宙科学シンポジウム 2020年1月8日
担当経験のある科目(授業)
6所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
34-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2020年10月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金:基盤(B) 2017年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 二国間交流事業共同研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・基盤(C) 2016年 - 2018年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・基盤(B) 2014年 - 2016年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・基盤C 2014年 - 2016年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・基盤(C) 2013年 - 2016年
社会貢献活動
2