
伊藤 孝
イトウ タカシ (Takashi U Ito)
更新日: 03/12
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 原子力科学研究所 先端基礎研究センター 研究主幹
- J-PARCセンター 物質・生命科学ディビジョン ミュオンセクション(兼務)
- 学位
-
博士(理学)(2008年3月 東京工業大学)
- J-GLOBAL ID
- 201801011723104440
- researchmap会員ID
- B000323145
研究分野
4経歴
6-
2024年10月 - 現在
-
2010年5月 - 現在
-
2017年7月 - 2024年9月
-
2010年3月 - 2017年6月
-
2011年4月 - 2016年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
学歴
3-
2005年4月 - 2008年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
委員歴
5-
2020年10月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2020年9月
受賞
7-
2024年10月
-
2011年3月
主要な論文
142-
Journal of the Physical Society of Japan 93 044602-1-044602-7 2024年3月8日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review B 108(22) 224301-1-224301-11 2023年12月4日 査読有り筆頭著者責任著者
-
ACS Catalysis 13 12281-12287 2023年9月6日 査読有り
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 119(49) e2209549119 2022年12月6日 査読有り
-
e-Journal of Surface Science and Nanotechnology 20(3) 128-134 2022年5月28日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review B 104(4) 2021年7月27日 査読有り
-
Journal of the Physical Society of Japan 89 051007 2020年3月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Applied Physics Letters 115 192103 2019年11月 査読有り筆頭著者責任著者
-
PHYSICAL REVIEW B 95(2) 2017年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
PHYSICAL REVIEW B 92(12) 2015年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT 754 1-9 2014年8月 査読有り筆頭著者責任著者
-
SCIENCE 336(6081) 559-563 2012年5月 査読有り
-
Physical Review Letters 102(9) 2009年3月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
98-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(2) 2024年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78(2) 2023年
-
量子ビームサイエンスフェスタ(Web) 2020 2021年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 75(1) 2020年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 75(1) 2020年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(1) 2019年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(2) 2019年
-
日本原子力研究開発機構JAEA-Review(Web) (2018-024) 2019年
-
量子ビームサイエンスフェスタ(Web) 2018 2019年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 73(1) ROMBUNNO.23pK304‐3 2018年3月23日
-
日本物理学会講演概要集 73 2510-2510 2018年
-
日本中性子科学会年会講演概要集 18th 2018年
-
量子ビームサイエンスフェスタ(Web) 2017 2018年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72(2) ROMBUNNO.23aE20‐10 2017年9月25日
-
日本中性子科学会年会講演概要集 17th 54 2017年
-
日本物理学会講演概要集 72 1258-1258 2017年
-
日本物理学会講演概要集 72 2672-2672 2017年
-
日本物理学会講演概要集 72 453-453 2017年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71(1) ROMBUNNO.19AAH‐7-75 2016年3月22日
-
日本中性子科学会年会講演概要集 16th 60 2016年
書籍等出版物
1-
Kyoritsu Shuppan Co. Ltd. 2023年4月
講演・口頭発表等
6-
The 73rd JSCC Conference 2023年9月21日 招待有り
-
Materials Research Meeting 2021 (MRM2021) 2021年12月16日 招待有り
-
The 9th International Symposium on Surface Science (ISSS-9) 2021年11月30日 招待有り
-
第2回ハイドロジェノミクス研究会 2019年11月25日 招待有り
-
2016年度量子ビームサイエンスフェスタ 2017年3月14日 招待有り
-
第2回西川シンポジウム 2013年3月13日 招待有り
所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 学術変革領域研究(B) 2021年8月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2012年4月 - 2014年3月