
大坪 正英
オオツボ マサヒデ (Masahide Otsubo)
更新日: 12/06
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人土木研究所 地質・地盤研究グループ 土質・振動チーム 主任研究員
- 学位
-
PhD(Imperial College London)
- 研究者番号
- 80804103
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-6738-2160
- J-GLOBAL ID
- 201801018103128085
- researchmap会員ID
- B000338077
- 外部リンク
研究分野
1経歴
2-
2022年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2022年3月
学歴
4-
2013年4月 - 2013年9月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2011年3月
委員歴
13-
2023年6月 - 現在
-
2022年12月 - 現在
-
2022年11月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年2月 - 現在
-
2019年7月 - 現在
-
2019年5月 - 現在
-
2018年11月 - 2023年3月
-
2019年6月 - 2022年6月
-
2021年6月 - 2022年3月
-
2021年5月 - 2022年3月
-
2020年8月 - 2021年5月
-
2020年5月 - 2021年4月
受賞
11-
2021年8月
-
2019年11月
-
2018年9月
-
2018年9月
論文
82-
地盤工学ジャーナル 18(4) 331-348 2023年12月1日 査読有り
-
Proceeding of the 21st Southeast Asian Geotechnical Conference and 4th AGSSEA Conference (SEAGC-AGSSEA 2023) 4181 1-6 2023年10月 査読有り
-
Soils and Foundations 63(5) 101363-101363 2023年10月 査読有り
-
8th International Symposium on Deformation Characteristics of Geomaterials 2023年9月 査読有り最終著者
-
8th International Symposium on Deformation Characteristics of Geomaterials 2023年9月 筆頭著者責任著者
-
8th International Symposium on Deformation Characteristics of Geomaterials 2023年9月 最終著者
-
8th International Symposium on Deformation Characteristics of Geomaterials 2023年9月
-
Smart Geotechnics for Smart Societies 639-642 2023年8月7日 査読有り
-
Smart Geotechnics for Smart Societies 413-416 2023年8月7日 査読有り
-
Computers and Geotechnics 156 105245-105245 2023年4月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Soils and Foundations 63(1) 101272-101272 2023年2月 査読有り
-
Soil Dynamics and Earthquake Engineering 165 107649-107649 2023年2月 査読有り
-
Journal of Rock Mechanics and Geotechnical Engineering 2022年12月 査読有り
-
Soils and Foundations 62(6) 101224-101224 2022年12月 査読有り
-
Soils and Foundations 62(5) 101202-101202 2022年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Computers and Geotechnics 150 104890-104890 2022年10月 査読有り
-
Proceedings of the 4th International Conference on Performance Based Design in Earthquake Geotechnical Engineering (Beijing 2022) 2204-2211 2022年9月 査読有り
-
Particuology 68 29-43 2022年9月 査読有り
-
Géotechnique 72(7) 565-582 2022年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Proceedings of the 20th International Conference on Soil Mechanics and Geotechnical Engineering 1343-1347 2022年5月 査読有り
MISC
109-
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会 CS2-47 2023年9月
-
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会 III-47 2023年9月
-
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会 CS10-10 2023年9月 筆頭著者
-
令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会 CS10-77 2023年9月
-
第58回地盤工学研究発表会 11-2-4-05 2023年7月
-
第58回地盤工学研究発表会 11-8-4-06 2023年7月
-
第58回地盤工学研究発表会 DS-1-02 2023年7月 筆頭著者責任著者
-
地盤工学会誌 70(10) 21-23 2022年10月
-
地盤工学会誌 70(10) 19-20 2022年10月 筆頭著者責任著者
-
地盤工学会誌 70(10) 18-18 2022年10月 筆頭著者責任著者
-
地盤工学会誌 70(10) 4-4 2022年10月 筆頭著者責任著者
-
土木学会第77回年次学術講演会 CS2-06 2022年9月
-
土木学会第77回年次学術講演会 CS2-39 2022年9月
-
土木学会第77回年次学術講演会 CS2-42 2022年9月
-
土木学会第77回年次学術講演会 CS2-13 2022年9月
-
土木学会第77回年次学術講演会 CS10-22 2022年9月
-
土木学会第77回年次学術講演会 III-5 2022年9月 筆頭著者
-
第57回地盤工学研究発表会 22-11-3-01 2022年7月
-
第57回地盤工学研究発表会 20-8-4-08 2022年7月
-
第57回地盤工学研究発表会 20-4-1-07 2022年7月
講演・口頭発表等
35-
土木学会全国大会第78回年次学術講演会 2023年9月14日
-
8th International Symposium on Deformation Characteristics of Geomaterials (ISDCG2023) 2023年9月3日
-
NGL Webinar Series 2023年8月22日 Next Generation Liquefaction 招待有り
-
第58回地盤工学研究発表会 2023年7月11日
-
第57回地盤工学研究発表会 2022年7月20日
-
the 7th International Young Geotechnical Engineers Conference (7iYGEC) 2022年4月29日 Australian Geomechanics Society
-
第18回地盤工学会関東支部発表会(GeoKanto2021) 2021年10月22日
-
土木学会第76回年次学術講演会 2021年9月10日
-
第56回地盤工学研究発表会 2021年7月14日 地盤工学会
-
The 18th International Symposium on New Technologies For Urban Safety of Mega Cities in Asia (USMCA) 2019年12月9日
-
9th Asian Young Geotechnical Engineers Conference 2019年12月5日
-
Particles 2019 2019年10月29日
-
土木学会第74回年次学術講演会(高松) 2019年9月5日
-
8th International Conference on Discrete Element Methods (DEM8) 2019年7月22日
-
第54回地盤工学研究発表会 2019年7月18日
-
第54回地盤工学研究発表会 2019年7月17日 招待有り
-
7th International Symposium on Deformation Characteristics of Geomaterials (IS-Glasgow 2019) 2019年6月27日
-
第39 回地盤工学若手セミナー 2018年10月14日
-
土木学会第73回年次学術講演会(札幌) 2018年8月29日
-
第53回地盤工学研究発表会(高松) 2018年7月24日
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 挑戦的研究(開拓) 2020年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 二国間交流事業 共同研究(英国 The Royal Society) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2017年8月 - 2019年3月