資料公開

資料公開

タイトル ソフトウェア工学の道具としての形式手法
カテゴリ その他
概要 高い信頼性を達成するための技術として形式手法に注目が集まっている。産業界での急激な関心の高まりの反面、実際のところ、地道な積み重ねのある欧米から周回遅れという感を否めない。本稿では形式手法の技術全般について筆者の経験を中心に解説する。
タイトル 「形式手法」の「適用」について
カテゴリ その他
概要 ソフトウェアシンポジウム2009「形式手法適用」WGポジションペーパです。
タイトル ソフトウェア工学からみたモデル検査法
カテゴリ 講演資料
概要 第22回 回路とシステム軽井沢ワークショップで行った招待講演の資料です。モデル検査の概要紹介と使う立場からの勘所について解説しています。
タイトル RODIN Plug-in to Link Event-B with SPIN
カテゴリ 講演資料
概要 It was presented at SIGSS meeting in Kitami, August 2009, by Thomas MULLER (NII international internship student)
タイトル Aspectual Encapsulation of Web Application Features
カテゴリ 講演資料
概要 The work reported here was conducted while Reda AHROUM (ENSIMAG, France) and Daniel BALOUEK (Universite de Pierre et Marie Curie, France) visited NII as their internship in the summer of 2009.
タイトル モデル検査とパターン
カテゴリ 講演資料
概要 SPINを用いてモデル検査を行う際の知識スタック、作業パターンについて論じる。
タイトル 形式手法とモデリング
カテゴリ 講演資料
概要 形式手法を用いてモデリングを行う場合の基本的な考え方を論じる。
タイトル WG3「形式手法モデリング」討議のまとめ
カテゴリ その他
概要 ソフトウェアシンポジウム2010で行ったWG3の討議をまとめた報告です。
タイトル リファインメントは面白い
カテゴリ その他
概要 Event-Bのリファインメントを簡単に紹介。