
戸谷 一英
トタニ カズヒデ (Kazuhide Totani)
更新日: 01/24
基本情報
- 所属
- 一関工業高等専門学校 未来創造工学科 化学・バイオ系 教授 (校長補佐(研究担当))
- 学位
-
博士(農学)(岐阜大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901097611050587
- 外部リンク
専門等:糖鎖工学、ナノファイバー工学、細胞工学。イカ中骨由来βキチンナノファイバーの物性、細胞培養、再生医療への応用。多糖・オリゴ糖の構造解析、糖質加水分解酵素の糖転移反応。デンプンの老化防止,地域資源の有効利用。
学歴、職歴等:
製薬企業研究者、医学部研究生、臨床検査機器試薬企業企画、大学院博士課程、博士研究員を経て、平成15年から一関高専物質化学工学科・助教授、同19年教授。平成29年から未来創造工学科 化学・バイオ系に移行。平成29年 副校長(研究・地域連携担当)・地域共同テクノセンター長。平成31年 校長補佐(研究担当)。
学歴、職歴等:
製薬企業研究者、医学部研究生、臨床検査機器試薬企業企画、大学院博士課程、博士研究員を経て、平成15年から一関高専物質化学工学科・助教授、同19年教授。平成29年から未来創造工学科 化学・バイオ系に移行。平成29年 副校長(研究・地域連携担当)・地域共同テクノセンター長。平成31年 校長補佐(研究担当)。
研究分野
4委員歴
3-
2009年4月 - 現在
-
2011年11月 - 2018年3月
-
2010年1月 - 2012年12月
受賞
11-
2017年9月
-
2016年9月
-
2016年3月
論文
57-
International Journal of Biological Macromolecules 164 2085 - 2091 2020年12月1日
-
Journal of Agricultural and Food Chemistry 68(47) 13641 - 13650 2020年11月25日
-
JOURNAL OF APPLIED GLYCOSCIENCE 67(2) 41 - 49 2020年
-
JOURNAL OF APPLIED GLYCOSCIENCE 66(2) 73 - 80 2019年 査読有り
-
Data in brief 15 382 - 388 2017年12月 査読有り
MISC
251-
工学教育研究講演会講演論文集 2019 62 - 63 2019年
-
精糖技術研究会誌 64 11‐15 2018年11月30日
-
精糖技術研究会誌 = Proceedings of the Research Society of Japan Sugar Refineries' Technologists 64 11 - 15 2018年11月
-
工学教育研究講演会講演論文集 2018 182 - 183 2018年
-
粉体工学会誌 = Journal of the Society of Powder Technology, Japan 55(9) 483 - 491 2018年
書籍等出版物
1-
技報堂出版 2016年
担当経験のある科目(授業)
13-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
科学技術振興機構 平成30年度A-STEP機能検証フェーズ試験研究タイプ第2回
-
科学技術振興機構 マッチングプランナープログラム
-
独立行政法人科学技術振興機構 復興促進プログラム(マッチング促進type2)
-
独立行政法人科学技術振興機構 復興促進プログラム(A-STEP探索タイプ)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)