杉田 征彦
スギタ ユキヒコ (Yukihiko Sugita)
更新日: 09/18
基本情報
- 所属
- 京都大学 医生物学研究所 准教授
- (兼任)白眉センター 准教授
- (兼任)大学院生命科学研究科 准教授
- 研究者番号
- 00734469
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-6861-4840
- J-GLOBAL ID
- 201501018306606622
- researchmap会員ID
- B000248201
- 外部リンク
経歴
7-
2023年1月 - 現在
-
2020年1月 - 2022年12月
-
2020年1月 - 2021年3月
-
2019年2月 - 2019年12月
-
2018年2月 - 2019年1月
-
2014年4月 - 2018年1月
-
2012年4月 - 2014年3月
学歴
2-
2010年4月 - 2014年3月
-
2004年4月 - 2010年3月
受賞
3論文
17-
Cell reports 40(11) 111323-111323 2022年9月13日
-
Nature communications 13(1) 1191-1191 2022年3月4日 査読有り
-
Molecules (Basel, Switzerland) 26(18) 2021年9月8日 査読有り
-
Communications biology 4(1) 858-858 2021年7月9日 査読有り
-
Nature 563(7729) 137-140 2018年11月 査読有り
-
The Journal of infectious diseases 217(9) 1372-1382 2018年4月11日 査読有り
-
Molecular Cell 69(3) 385-397 2018年2月1日 査読有り
-
Molecular Cell 69(3) 385-397.e8 2018年2月 査読有り
-
JOURNAL OF VETERINARY MEDICAL SCIENCE 78(1) 61-70 2016年1月 査読有り
-
Microscopy and Microanalysis 22(S3) 66 2016年 査読有り筆頭著者
-
JOURNAL OF VIROLOGY 89(20) 10524-10531 2015年10月 査読有り
-
CELL HOST & MICROBE 16(6) 795-805 2014年12月 査読有り
-
JOURNAL OF VIROLOGY 87(23) 12879-12884 2013年12月 査読有り筆頭著者
-
NATURE 501(7468) 551-+ 2013年9月 査読有り
-
NATURE COMMUNICATIONS 3 639 2012年1月 査読有り
-
JOURNAL OF GENERAL VIROLOGY 92(11) 2485-2493 2011年11月 査読有り筆頭著者
MISC
5-
感染・炎症・免疫 50(2) 105-115 2020年10月
-
顕微鏡 55(3) 125-130 2020年
-
ウイルス = Virus 70(1) 91-100 2020年
-
ウイルス = Virus 69(2) 119-128 2019年12月 招待有り
-
BIOPHYSICAL JOURNAL 114(3) 563A 2018年2月 査読有り
講演・口頭発表等
36-
第69回トキシンシンポジウム 2023年9月7日 津下英明 招待有り
-
東北大学大学院生命科学研究科・イノベーションセミナー 2023年3月13日 横山 武司 招待有り
-
日本顕微鏡学会第65回シンポジウム 2022年11月5日 招待有り
-
第60回日本生物物理学会年会 2022年9月29日
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2021年 招待有り
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 2021年 招待有り
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 2021年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2020年 招待有り
-
International Symposium on Diffraction Structure Biology 2019 2019年10月19日 招待有り
-
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2019年9月 (公社)日本生化学会 招待有り
-
日本細胞生物学会大会(Web) 2019年6月25日 招待有り
-
日本パスツール財団セミナーシリーズ第一回「ウイルスの構造と機能」 2019年6月14日 招待有り
-
創薬産業構造解析コンソーシアム 分野別研究会 2019年3月15日 招待有り
-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2019年3月5日 招待有り
-
KEK Proceedings (Web) 2019年2月
-
日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 2019年
-
平成30年度生理研研究会 2018年11月14日
-
日本ウイルス学会学術集会プログラム・抄録集 2018年9月18日
-
フォトンファクトリー研究会「X線とクライオ電子顕微鏡で挑む生命の機能とかたち」 2018年9月8日 招待有り
-
生物物理学会第56回年会 日中合同シンポジウム: クライオ電子顕微鏡 2018年8月20日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
3-
2023年4月 - 2023年9月
-
2022年12月 - 2022年12月
-
2021年4月 - 2021年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
科学技術振興機構 戦略的な研究開発の推進 創発的研究支援事業 2022年4月 - 2028年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 学術変革領域研究(B) 2021年8月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
武田科学振興財団 ライフサイエンス研究助成 2019年11月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2014年8月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2012年 - 2013年
学術貢献活動
5-
その他Bruno M. Humbel, Kazutoshi Tani (沖縄科学技術大学院大学) 2023年2月6日 - 2023年2月10日
-
その他Bruno M. Humbel, Okinawa Institute of Science and Technology 2022年2月28日 - 2022年3月4日
-
その他Bruno M. Humbel, Okinawa Institute of Science and Technology (沖縄科学技術大学院大学) 2021年2月15日 - 2021年2月19日
-
その他Bruno M. Humbel, Okinawa Institute of Science and Technology (沖縄科学技術大学院大学) 2020年2月3日 - 2020年2月7日
-
その他Bruno M. Humbel, Okinawa Institute of Science and Technology (沖縄科学技術大学院大学) 2019年2月18日 - 2019年2月22日
メディア報道
11-
株式会社 日経BP 日経バイオテク 2022年9月14日 インターネットメディア
-
科学新聞 科学新聞 2022年4月15日 新聞・雑誌
-
Newton 1月号 7ページ 2018年11月26日 新聞・雑誌
-
朝日新聞GLOBE+ 2018年10月26日 インターネットメディア
-
東京読売新聞 3ページ 2018年10月22日 新聞・雑誌
-
琉球新報 28面社会 2018年10月18日 新聞・雑誌
-
沖縄タイムス 29面社会 2018年10月18日 新聞・雑誌
-
日本テレビ 日テレNEWS24 2018年10月18日 テレビ・ラジオ番組
-
時事通信 2018年10月18日 新聞・雑誌
-
日刊工業新聞 2018年10月18日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 34面 2018年10月18日 新聞・雑誌