清野 智史
セイノ サトシ (Satoshi Seino)
更新日: 01/24
基本情報
- 所属
- 大阪大学 大学院工学研究科 准教授
- 学位
-
工学(博士)(大阪大学)
- 連絡先
- seinomit.eng.osaka-u.ac.jp
- 研究者番号
- 90432517
- J-GLOBAL ID
- 200901002109976670
- researchmap会員ID
- 1000317504
経歴
3-
2013年4月 - 現在
-
2008年4月 - 2013年3月
-
2006年1月 - 2008年3月
学歴
5-
- 2003年
-
- 2000年
-
- 2000年
-
- 1998年
-
- 1998年
委員歴
2-
2015年6月 - 現在
-
2009年6月 - 2013年5月
受賞
7-
2003年
主要な論文
201-
Journal of Controlled Release 367 515-521 2024年3月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
300-
電気学会誌 143(8) 508-511 2023年8月1日 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本化学会第102春季年会(2022)講演予稿集 2022年3月
-
令和3年度 工学・工学教育研究講演会 講演論文集 69 232-233 2021年9月
-
第64回放射線化学討論会 要旨集 2021年9月
-
第64回放射線化学討論会 要旨集 2021年9月
-
日本防菌防黴学会 第48回年次大会 要旨集 2021年9月
-
日本防菌防黴学会 第48回年次大会 要旨集 2021年9月
-
日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会 要旨集 2021年9月
-
日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会 要旨集 2021年9月
-
日本金属学会2021年秋期(第169回)講演大会 要旨集 2021年9月
-
第64回放射線化学討論会 要旨集 2021年8月
-
2021年8月
-
第45回日本磁気学会学術講演会 WEB概要集 2021年8月
-
第45回日本磁気学会学術講演会 WEB概要集 2021年8月
-
第45回日本磁気学会学術講演会 WEB概要集 2021年8月
-
ナノ学会第19回大会 予稿集 2021年5月
-
ナノ学会第19回大会 予稿集 2021年5月
-
ナノ学会第19回大会 予稿集 2021年5月
-
第168回日本金属学会 要旨集 2021年3月
-
日本化学会 第101回春季年会 講演予稿集 2021年3月
書籍等出版物
6-
(株)エヌ・ティー・エス 2021年3月
-
R&D支援センター 2020年12月 (ISBN: 9784905507482)
-
シーエムシー出版 2016年1月 (ISBN: 9784781311432)
-
シーエムシー出版 2013年11月 (ISBN: 9784781308272)
-
技術情報協会 2013年10月 (ISBN: 9784861044984)
-
株式会社エヌ・ティー・エス 2013年7月 (ISBN: 9784864690706)
所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
36-
NEDO 燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業 2020年 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構 医療分野研究成果展開事業(先端計測分析技術・機器開発プログラム) 2019年8月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2015年5月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2015年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年10月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 若手研究(A) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2010年4月 - 2014年3月
-
近畿経済産業局(経済産業省) 地域イノベーション創出研究開発事業 2010年8月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 若手研究(A) 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
独立行政法人科学技術振興機構 研究成果最適展開支援事業 フィージビリティスタディ 2010年10月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2009年 - 2011年